VMWareゲストOSのネットワーク環境

ノートPC上でVMwareのゲストOSとしてFreeBSDを利用している.
自宅,職場,移動中,出張中などのネットワーク環境によって,VMwareの提供するNAT接続を利用するかブリッジ接続を利用するかを切り替えられると便利.
はじめはVMwareの設定で切り替えていたが,NAT接続とブリッジ接続の両方のインタフェースを登録しておけば良いことに気付いた.FreeBSDからは em0 と em1 のインタフェースとして見えるので,状況に応じて使いたい方を使えば良い.

自宅や職場では同一LAN上の他のPCと相互に通信できる方が便利なのでブリッジ接続.移動中や出張中はLAN内で相互に通信する必要は無いし,3G接続を利用する場合は制御をWindowsに任せておく方が簡単なのでNAT接続.

ifconfig はこんな感じ.lo0 については別のブログで.

em0: flags=8802<BROADCAST,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 1500
        options=9b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM>
        ether 00:0c:29:bb:b5:**
        media: Ethernet autoselect (1000baseT <full-duplex>)
        status: active
em1: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 1500
        options=9b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM>
        ether 00:0c:29:bb:b5:**
        inet 192.168.0.3 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.0.255
        media: Ethernet autoselect (1000baseT <full-duplex>)
        status: active
lo0: flags=8049<UP,LOOPBACK,RUNNING,MULTICAST> metric 0 mtu 16384
        options=3<RXCSUM,TXCSUM>
        inet6 fe80::1%lo0 prefixlen 64 scopeid 0x3 
        inet6 ::1 prefixlen 128 
        inet 127.0.0.1 netmask 0xff000000 
        inet 192.168.255.10 netmask 0xffffffff 
        inet 192.168.255.11 netmask 0xffffffff 
        inet 192.168.255.12 netmask 0xffffffff 
        inet 192.168.255.13 netmask 0xffffffff 
        inet 192.168.255.14 netmask 0xffffffff 
        inet 192.168.255.15 netmask 0xffffffff 
        nd6 options=3<PERFORMNUD,ACCEPT_RTADV>